2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

飽きた

場の量子論飽きた.

人身事故

朝,石神井公園で人身事故があったらしく,ダイヤが乱れていた. 夕方,帰宅する頃にはダイヤは完全に復旧していた模様.午前中に事故があっても,午後には何事も無かったようになっているシステムに感嘆しつつも,一抹のむなしさをおぼえる.

マルイのバーゲン

バーゲンに行ってきた.最終日かつ日曜だからか,大量の人,人,人. ジーパンを購入.

アド街

今日のアド街は池之端だった.キャンパスから見えるでかいマンションはルネッサンス・タワーっていうらしい. 中尾彬が住んでるそうな.

3.1

もやもや.もやもや.重ね合わせを作らないとin-state,out-stateを定義することができない.(自由粒子状態になってしまうから) 滑らかな関数で足し合わせることが本質なのか.もやもや. リップマン・シュウィンガー方程式.もやもやもやもや….

two-loop

two-loopのくりこみが分かった.勘違いをしていた. はで展開することができて,one-loopのくりこみ条件で決まったのはの係数のみ,高次の係数は各々の次数に対応するダイアグラムから順次決めていくのだ. だから,two-loopで生じたに依存しない発散をに吸…

歯医者怖い

1週間ほど前から歯茎が腫れている.放っておいたら,異様にふくれはじめて邪魔くさくなってきた. 何とかしてもらうために近所の歯医者に. 歯医者に行くのは中学以来になる.しかし,いくつになっても歯医者は苦手だ. ドアを開けて中に入ると,歯医者特有…

7.1

chapter 5までで,physical massであるを用いてファインマン・ダイアグラムを計算した結果が正しかったのは,最低次の項のみを計算していたから.計算は本来bare massであるを用いて行われるべき. より真面目に考えると,くりこみやらLSZが必要になる. ext…

順調

今日は,久しぶりに有意義な実験であった.測定も3セット行えたし. 方針も少しずつ見えてきた.

6章

一度読んで分からないところも,何度も読めば分かるようになる. しかし,世界はsoft photonに満ちているのだろうか…….いかんいかん,トンデモさんみたいだ.

two-loop

one-loopの発散の吸収は納得できた.くりこみ条件をみたすようにたちを設定すればよい. two-loopの場合がまだ納得いかない.

人に影響されやすい.

触発されて注文してしまった. 学部生でも読めるという触れ込み.A First Course in String Theory作者: Barton Zwiebach出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2004/06/10メディア: ハードカバー クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を…

少々とばしすぎたのか.

一応10章まで目を通したことになるのか. 7章と10章の理解がめちゃんこ浅い.LSZの旨味がまだ良く分からない. というか,プロパゲータにで正則な項が加わっても大丈夫なのが良く分からない.

相転移・臨界現象の統計物理学 新物理学シリーズ作者: 西森秀稔出版社/メーカー: 培風館発売日: 2005/11/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (6件) を見る今日はこの本で相転移の勉強をするはずだったのだ. 疲れがとれなくて…

ライブ

多摩美術大学の学園祭にEGO-WRAPPIN'がやってくるらしい.というわけでお出かけ. 新宿から京王線に乗り,調布で相模原線に乗り換える. 調布を過ぎると電車は山の中を縫うように走る.車窓には山の中に無理やり作ったような住宅街. 終点橋本で下車し,バス…

腑に落ちない

くりこみに納得がいかない.とても人工的に発散を抑えているように思える. 発散するものを経由しないと,物理量を計算できないのは,本質的な部分を迂回しているからではないのだろうか. 場の量子論の形式は,まだまだ整備途上に思えるのだが.

放電

今日はすぐ放電して,全然測定が進まなかった. 来週は薄いワッシャで間隔を調整してみることにする. やることがなくなり,素数を計算するプログラムを作って遊んだりしていた.プログラミングも勉強しないと.やることはたくさんある.