院試

合格.

hmgc研に無事合格.がんばるぞっと.

Inshi is over.

面接終わった. 素粒子の面接は,あまり難しいことを聞いてこなかった. WKB近似を説明できずに笑われてしまったが,他は終始和やかなムードでほとんど問題が無かった. 宇宙論の面接は,横山さんに専門的な内容を突っ込まれて結構困ってしまった. 志望動機…

明日院試だ.台風が怖い. いやむしろ,明日でまだ良かったのかもしれない. さっき,yahooの天気予報みたら,金曜日が「暴風雨」になってた. ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

どうなる院試

台風が近づいているらしい.下手すると面接の日に直撃するかも. どうしよう.

院試2日目

TOEFL難しい!リスニングがテキストよりスピードが速く,short conversationはほとんど聞き取れなかった.無念. 文法とリーディングは比較的できた気がする. あとは結果を待ちつつ,口頭試問の準備をするのみ.

今日は,数学と物理.どうだったんだろうか? 解いた直後は「やりきった!」と思ったが,間違いが徐々に見つかる. 完璧では無かったが,ひどい失敗も(トータルで見れば)していない. 自分からは,一応及第点はあげられるだろう.実力は公平に出たと思う.…

いよいよ明日だ!今日はもう寝ます.

06年の入試と05年の数学を解いた. 難易度では05と06はどっこいどっこいといったところ. これで,96年から06年までの11年分を一通り(実験の問題を一部飛ばしたが)やったことになる.

05年の問題を解いた。簡単だ!拍子抜けした。 逆に、こんな問題だと計算ミスとかが響いてくるからちょっとこわい。 06年は輪をかけて簡単になってるはずだから、今年は難化するんじゃないのかなあ。 どうなんでしょ。

97年の数学に、Jordan標準形らしきものが出ている! 焦って線形代数を復習。行列の対角化可能な必要十分条件は、固有空間の次元が固有方程式の次数と等しいこと。 固有値が全て異なれば、自動的に対角化可能となる。 Jordan細胞の大きさは、カーネルの次数(…

今日は解きためた過去問の答え合わせ。計算ミスが目立った。 あとはトレーニングか。 ゼータ関数たち。